神奈川県カデット卓球選手権大会
男子シングルス
【第5位】 天野 遥空
精一杯やり抜きました!課題を胸に、自己ベスト作っていこう♩
大会開催、ありがとうございました!
トップ > R&Mブログ
男子シングルス
【第5位】 天野 遥空
精一杯やり抜きました!課題を胸に、自己ベスト作っていこう♩
大会開催、ありがとうございました!
明けましておめでとうございます。
【卯年】 ホップ・ステップ・ジャンプ!!
最初の半歩の大切さを、共に作り上げていきたいと思います♩
1月5日(木)より、スタッフ一同、お待ちしております。本年も【R&M卓球クラブ】を、どうぞ宜しくお願い致します。
【卓球=自分らしさ × 果てなき楽しさ】
振り返ると、こんな方程式が浮かぶ一年で♩
一年の締めくくりに思うことは、やはり、
「人に恵まれ、やって来れたという感謝」に尽きます。本当に、ありがとうございます。
各世代、枠にとらわれず、今の自分から脱しようと決めた渾身の一歩は、「人間の魅力」の素晴らしさを物語ってくれました。
現場でのサポートはもちろん、大会本番へ共に出場することで本当の意味での生徒さん目線も体得し、教える立場ではありますが、年齢関係なく学ぶことが多く、貴重な経験の連続でした。
港北ランク別団体戦で、男女1部アベック優勝果たせたことは、大変思い出深き瞬間でした。
それぞれが駆け抜けた、あくなき挑戦。嬉し涙・悔し涙、ありましたが、同じ目線&温度で、これからもサポートしていきたいです。
各コーチ試行錯誤の連続ですが、目的別で訪れる全ての皆さんに、これからも新しい発見をお届けしたいと思います。
来月に迫る全日本選手権、稲木コーチへの熱き声援も、合わせまして宜しくお願いします♩卯年に合わせ、抜群すぎる身体能力です。w
2022年も、最後の最後まで卓球に向き合った全員に拍手喝采です♩
来年の3台フットワークも、楽しみにしています。w
ご自身が1年間積み重ねた喜怒哀楽エピソードを存分に労う瞬間に、なりますように。良いお年をお迎え下さい。
〔II部2年男子の部〕
【優勝】 天野 遥空
【準優勝】 近藤 琉粋〔荏田南中〕
見事、天野がブロック優勝、おめでとう!!
同士討ちの決勝になりましたが、両者持ち味を存分にぶつけ合ったと思います。経験と反省、しっかりと現場で活かそう♩
大会開催、ありがとうございました!
〔男子中学生以下の部・Dブロック〕
【優勝】 天野 遥空
〔女子中学生以下の部・Bブロック〕
【優勝】 坂本 明日菜
二人とも、ブロック優勝おめでとう!!自分が目指すその先へ、ひたむきに突っ走ろう♩
大会開催、ありがとうございました!
〔男子 一般〕
[天野父→占部→天野遥空→蛭澤]
見事、ブロック優勝!!
親子ダブルスも実現♩
各大会での経験&反省を活かし、これからも向上心と共に頑張りましょう♩
大会開催、ありがとうございました!
〔女子中学2・3年の部〕
【第3位】 坂本 明日菜
見事、上のクラスにて頑張りました!
おめでとう!!
メダルのお供には、卵♩
栄養満点で次もチャレンジ!
大会開催、ありがとうございました!
〔男子Aクラス・1ブロック〕
【優勝】
大村 心
天野 遥空
神保 和悠
優勝、おめでとう!
やるべきことに立ち向かう姿は、技術・組み立て・ブレーキ力、それぞれが高みを目指し積み重ねてきた日常が凝縮されているようでした♩
VICTAS講習会もあり、開催に至るまでの沢山の方々のご尽力に感謝すると共に、どの大会も盛り上げていけるよう、これからも精進していきたいです。
応援に駆けつけて下さった皆様にも感謝です!大会開催、誠にありがとうございました!
〔女子ホープスA〕
【準優勝】 細川 柚貴
〔男子ホープスA〕
【第3位】 天野 遥空
〔男子カブA〕
【ベスト8】 細川 桜馬
出場者全員、果敢に挑みました!!
次のステップに向け、切磋琢磨していこう♩
大会開催、ありがとうございました!
〔男子一般の部〕
ブロック優勝、果たしました!!
大村→蛭澤→占部
経験を活かす、これからに♩
大会開催、ありがとうございました!